研修開催情報
お申し込み受付中
掲載日:07月26日<集合または自施設内で研修開催|医療的ケア教員講習会>
指導看護師になるための1日で修了できる講習です。
具体的には制度概要、感染予防・安全管理、喀痰吸引や経管栄養に関する基礎的知識、
実施手順及び指導・評価方法を介護職員等に対して指導するポイントを学習します。
介護福祉士法の改正により、一定条件下での介護職員等による喀痰吸引等が可能となりました。
〇「指導看護師」とは
喀痰吸引等(医療的ケア)を、担当する介護職員等に指導する看護師です。
資格取得により、以下のことが出来るようになります。
・喀痰吸引等研修の実施研修の対応
※喀痰吸引等研修の実地研修で指導看護師が必要になります。
・喀痰吸引等研修の講師
・実務者研修の授業科目「医療的ケア」の講師
〇地方開催で受講する「医療的ケア教員講習会」
集合研修で受講が可能です。
〇法人内開催(講師派遣)で受講する「医療的ケア教員講習会」
講師を派遣して施設で受講が可能です。
施設様のご状況に合った開催が可能なので、ぜひご受講をご検討ください。
《研修カリキュラム》
1.制度の概要
介護職員等による
医療的ケアの実施に関する制度の概要についての知識を身につける
2.医療的ケアの基礎
感染予防、安全管理体制等について基礎的知識を身に付ける。
3.喀痰吸引
喀痰吸引について基礎的知識、実施手順及び指導・評価方法を身に付ける
4.経管栄養
経管栄養について基礎的知識、実施手順及び指導評価方法を身に付ける。
5.演習
喀痰吸引及び経管栄養の演習に係る指導・評価方法を身に付ける
日程 |
03月31日(日) ※いつでも対応可能です |
---|---|
場所 | ・集合研修:お問合せください。 ・法人内開催:貴社施設 ※講師を派遣して対応いたします。 |
電話番号 | 03-6382-8713 |
参加費 | 受講料18,000円~(税別) ※テキスト込 |
研修期間 | 貴社ご要望に合わせて調整させていただきます |
受講対象者 | 看護師または医師、保健師、助産師の資格を取得した後、 実務経験を5年以上された方 |
お申込みの際は、個人情報保護方針および個人情報の取り扱いについてご同意の上、下記のフォームへ必要事項をご入力ください。
また、当日の模様をカメラで撮影し、弊社ブログ・SNS等へ掲載する場合がございます。予めご了承下さい。