通信教育課題で受講する喀痰吸引等研修¥39,800~

  • 実績
    600
    事業所以上

  • 全国
    20
    都道府県

    開催実績あり

  • 通学は
    2でOK

About

喀痰吸引等研修とは

介護職員が「たんの吸引」や「経管栄養」など医療的なケアを行うことが出来ます。
今後、介護職員に必要なスキルである研修です。

Point

通信教育課題により、
従来の実施方法からココが変わった!

研修開始から2.5~3ヶ月程度で
無理なく座学~演習まで修了!

Solution

C-ライフラボなら研修受講のお悩み解決!

職員のシフト調整について…

職員のスキルアップや受け入れ幅を
拡大したい! でもシフト調整が難しく、
人が出せない…。

時間を気にせず受講可能!

通信教育課題なのでシフトを気にせず
受講可能! 各エリア施設が同時に
同じ研修を受講できます!

通学研修について…

職員に資格を取らせたい!
でも研修会場が遠い…。

勤務先が研修会場に!

通学研修は講師を貴施設に派遣!
勤務先が研修会場に!

※研修スペースがない場合は弊社研修室にて実施

研修コストについて…

法人サポートで資格取得者増やしたい!
でも研修コストも抑えたい…。

研修コスト削減!

通学研修は2日間! 交通費や人件費等の
研修コスト削減が可能!

お客様の声 イメージ

Voice

お客様の声

近くで研修が受けられない!

一番近い研修先でも車で2時間半、とても通える距離ではなかった。

FAQ

よくあるご質問

通信教育課題はいつまで続くのでしょうか?
新型コロナウイルス感染防止・予防のため、2020年5月より始まった施策になりますが、期限は決められていません。
通信教育課題のメリットとして『通学の期間が短い』『安価に受講できる(弊社の場合)』ことが挙げられますのでこれまで受講が難しかった方もお申し込みされることをお勧めします。
どこからどこまでがオンラインで受講することができるのでしょうか?
座学研修(50時間)がオンラインにて受講できます。筆記試験、演習に関しましては通学が必要になりますのでご注意ください。
通信教育課題とは具体的にどのようなものでしょうか?
Eラーニングと、郵送による課題の提出にて受講いただけます。
ホームページ内に研修サンプル動画を載せておりますので是非ご覧になってみてください。
なぜそんなに安いのでしょうか?
これまで喀痰吸引等研修には講師費用が9日間分必要でしたが、通信教育課題に変わったことにより、2日間分の講師費用に収めることが出来るようになりました。そのため、研修会社としても大幅に原価を下げることが出来た為、皆さまの受講費用も下げることができております。
料金に関する内訳を教えてください
料金に関しましては、HPの上部のメニューに入っている「料金表」からご確認いただけます。